次に「食」について考えてみたいと思います。
最近は、外食やコンビニ、お惣菜や冷凍食品に頼る傾向が強くなっていますが、できるだけ作った方が安心だし、経済的ですよね
3.11の地震発生以来、食料の備蓄も7日分用意するような傾向もあり、収納は大変!
そうでなくても、生もの、乾物、水物、食器に道具類など、キッチンは物が溢れています。
家事を手伝ってくれる家族も仕事や勉強、習い事や部活などそれぞれに 忙しいので当てになりません。
そこで、毎日の孤独な後片づけ時にそばに居て手伝ってくれるのが、食洗機。・・・これを望む方は年々増えています。
収納は奥行きが深すぎないものか、引き出し式が便利。手作りが好きな方は、外の収納もあるといいですね。