今日の朝のニュースで、集光型太陽光発電というのが開発されているみたいです。
日本の開発力ってすごいですよね~
『集光型太陽光発電システムは、レンズまたは鏡で太陽光を500倍以上に集めて小面積の発電セルに照射する方式を用いた発電システム』ですって!なんでも、
の方向に首も振るみたい。
効率がいいので、面積が小さくてもちゃんと発電してくれるみたいです。
家庭向けというよりは企業向けらしいですけど、材料も少なくてすむのでエコだし、これからの益々の進化が期待されますね!
関連記事 http://news.mynavi.jp/news/2011/04/25/071/index.html